ピジョンの母乳実感の特徴や口コミなどをご紹介
完全母乳で育てようと思っている方も、母乳がしっかりと出るようになるまではミルクと混合で育てることになるかと思います。
哺乳瓶は必ず必要になるものなので、出産前には必ず用意しておくと良いです。
ただ、いざ購入するとなるとどれが良いか迷ってしまいますよね。
今回は私が胸を張っておすすめしたい母乳実感哺乳瓶のご紹介をしたいと思います。
哺乳瓶選びで重視するべきポイント
赤ちゃんのミルクの飲みやすさ(乳首の形状)
赤ちゃんがミルクをしっかり飲んでくれるかが一番重要なポイントだと思います。
母乳実感の乳首は、赤ちゃんがママのおっぱいを飲むお口の動きを60年に渡って研究し作られました。
新生児の赤ちゃんの哺乳に着目して研究を重ねた結果、以下の3つのステップを再現できることを追及しています。
吸着(きゅうちゃく)・・・赤ちゃんが吸っているおっぱいと同じ、広い口径で乳輪部分はすっきりした形にすることで、パクっとしっかり吸着できます。
吸啜(きゅうてつ)・・・ぜん動様運動と呼ばれる、舌の波のような動きによって乳首をしぼるようにして母乳を引き出します。この動きが叶えられる柔らかさと肉厚になっています。
嚥下(えんげ)・・・赤ちゃんの成長に応じた適切な量のミルクが飲めるよう、SSからLLまでのサイズがそろっています。そのため嚥下もスムーズです。
母乳実感は赤ちゃんのためにこんなにも考えつくされた哺乳瓶なんですね!!
洗いやすさ
母乳実感は瓶の口が広いので大抵の専用スポンジはすっぽり入って大変洗いやすいです。
専用スポンジを用意しそびれてしまった場合でも指を突っ込めば普通のスポンジでもなんとか洗えなくはなかったです。(専用スポンジで洗うのがマストではあります)
持ち運びのしやすさ
哺乳瓶にはガラス製とプラスチック製があり、持ち運びにはプラスチック製のほうが軽くて割れる心配もなくおすすめです。
しかしプラスチック製はミルクの温度を外から確認しづらいのと、ミルクが冷めにくいとういデメリットもあります。
初めての外出時には前もってお湯と白湯の割合をどれくらいにしたらちょうど良い温度になるか試してみてください。
乳頭混乱を起こさないもの
乳頭混乱とは、哺乳瓶の乳首は飲めるけどママのおっぱいは嫌がる状態のことをいいます。
母乳実感の乳首は直接おっぱいを飲むときと同じ口の動きが再現できるため、他の哺乳瓶の乳首と比べておっぱいとの併用がスムーズです。
母乳実感だから必ず乳頭混乱を起こさないというわけではありませんが、母乳と混合で育てたいという方や、少しずつミルクを減らして完全母乳で育てたいという方には特におすすめです。
母乳実感哺乳瓶の種類や特徴
耐熱ガラス製
透明感があり、傷がつきにくく衛生的。
熱伝導率が高い素材なので、外から触ったときにミルクの温度が確認しやすく、ミルクも冷めやすいためスムーズに授乳ができます。
消毒方法は、電子レンジ、煮沸、薬液に対応しています。
- 1つ目の哺乳瓶の購入を考えている方
- ミルクづくりに慣れていない方
- 授乳頻度が高い方
プラスチック(PPSU)製哺乳瓶
耐熱温度180℃の医療機器にも使われている上質なプラスチック素材。
ガラス製に比べて非常に軽く、外出時に便利です。万が一落としてしまっても割れないので安心です。
消毒方法は、電子レンジ、煮沸、薬液に対応しています。
デザインが豊富でディズニーキャラクターやスヌーピーのデザインのものもあります。
- かわいいデザインを楽しみたい方
- 外出する機会が多い方
プラスチック(T-Ester)製哺乳瓶
110℃の耐熱性とガラスのような高い透明度を合わせ持つ新しいプラスチック素材。
プラスチックならではの軽さがあり、外出時にも便利です。
消毒方法は、煮沸、薬液に対応しています。電子レンジは不可
デザインの豊富さには欠けますがお値段も他の素材とさほど変わらないようなので、一度試してみるのも良いかもしれません。ただこの素材のみ電子レンジ消毒が不可なので注意が必要です。
- 新素材に興味がある方
- 軽くて割れないものが良いけどガラス素材のような透明度もほしい方
- デザインよりも質や使いやすさ重視な方
良い口コミ・悪い口コミ
近所のドラッグストアで気軽に購入できるのはポイント高いですよね。毎日使うものなのでお手入れのしやすさも重要ですね。
違う哺乳瓶から母乳実感に変える方も多いようですね。母乳実感はやっぱり赤ちゃんも吸いやすみたいです。
おっぱいを吸う口の動きを研究し再現された乳首のおかげですかね。私も混合で育てていましたが全く拒否なくスムーズに飲めていました。
値段が高いという口コミは多く見られました。確かにもっとお買い求めやすい値段のものもありますが、私のように結局赤ちゃんが飲んでくれず買い換えることになるよりはコスパは良いと思います。
母乳実感をおすすめする理由
専用アタッチメントが便利すぎる
私が母乳実感をおすすめする理由の一つは、缶の液体ほほえみミルクと母乳実感の乳首とキャップ(輪の部分)を専用アタッチメントに取り付ければ、調乳せずに缶のままミルクをあげることができるということです。
しかも洗うのは乳首とキャップのみ。これが離乳食が始まったくらいからかなり重宝します。
6か月以降になるとお出かけや旅行も多くなってくる頃ではないでしょうか。ただ、離乳食が始まってからの旅行や外出は準備が大変ですよね。
離乳食やエプロン、スプーンや手口拭きなど、いっきに持って行くものが増え準備も一苦労。さらに調乳するためのお湯や白湯、哺乳瓶も持って行くとなるとリュックもパンパンになってしまいますね。
そんな時に出会ったのがほほえみ液体ミルクと専用アタッチメントです。
アタッチメントの存在を知るまでは液体のミルクを哺乳瓶に移して使っていましたが、アタッチメントの存在を知ってからは缶のままであげることができ、本当に楽になりました。
母乳実感パーツでミルク完了後も使える
基本的にミルクは1歳過ぎくらいで卒業するのがほとんどで、毎日愛用していた哺乳瓶もパタリと使わなくなりとても寂しいですよね。捨てるにも思い入れがあり捨てられないというママも多いのではないでしょうか。
こちらの母乳実感パーツを使えば、哺乳瓶がお菓子入れやストローマグとして生まれ変わり、まだまだ使い続けることが出来るんです!!
こんなにも利用者の気持ちを考えてそれを形として商品化してくれていることにとても感動しました。
まとめ
個人的には母乳実感一択です!!
どれを買ったら良いか分からないという方はとりあえず母乳実感を買っておけば間違いないです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご参考になれば幸いです。